2人の経営者がいました。
同じ業界で、同じような商品を同じような価格で売っていました。
2人とも優秀で、マーケティングの知識も十分。SNSも毎日更新。
でも、売上には5倍もの差が…
実は、たった1つの違いが この大きな差を生んでいたのです。
それは『信頼』という 目には見えない資産でした。
売上の高い方は、派手な宣伝はしていませんでした。
でも、顧客からの紹介が途切れることなく毎月安定した収入を得ていたのです。
もう一方は新規集客に必死で 常に新しい施策を打ち続けていました。
この2人の違いに、今の時代のビジネスの本質が隠されています。
みなさん、意外かもしれませんが これこそが最強の武器なんです。
その最強の武器が『信頼』です。
僕は最近、ある興味深い現象に気づきました。
生成AIが出てきて、誰でも簡単にコンテンツが作れるようになった今、人としての信頼性が極めて重要になってきています。
今日は、なぜ今「信頼」が最も重要なのか、そしてどのように信頼を構築していけばいいのかについてお伝えします。
なぜ今「信頼」が重要なのか?
生成AIによって誰でも簡単にテキストや画像などのコンテンツが作れるようになりました。
今はまだ日本の生成AI普及は9.1%ほどらしいので、そこまでAIのコンテンツというのは広まっていないかもしれません。
ですが、これがもっと普及した時に世の中は生成AIで作られたコンテンツだらけになるでしょう。
そして、生成AIで作ったコンテンツでも正直、質はそこそこ高いです。
なので、質に関しての差もつけづらくなってくるのが、今後の流れになるかと思います。
そこで重要になるのが信頼です。
なぜかというと、信頼は人間が生み出すものだからです。
生成AIでおいそれと生成できるものではないのが信頼。
だからこそ、信頼というのがより重要になるといえます。
スタンフォード大学のBJ Fogg博士の研究によると、人間の行動変容には3つの要素が必要だと言われています:
- モチベーション(動機)
- アビリティ(能力)
- トリガー(きっかけ)
この中で、実は「信頼」はすべての要素に影響を与える特別な存在なんです。
例えば、あなたが新しいスマートフォンを買うとき、同じ機能・価格なら誰から買いますか?
信頼できる人からですよね。
これは人間の本能的な部分に根ざしています。
ハーバード大学の研究者Paul Zak博士の研究では、人が誰かを信頼するとき、オキシトシンというホルモンが分泌されることが分かっています。
このホルモンは「愛情ホルモン」とも呼ばれ、人との絆を強める働きがあります。
オキシトシンは幸せホルモンとも呼ばれます。
幸せを感じる人というのは安心している状態ともいえます。
なので、信頼があると
「この人なら間違いない」
と思って、商品を購入します。
きっかけと動機を一気にすっ飛ばして、商品を買ってくれるようになるという意味で信頼は最も重要といえるのではないでしょうか。
(能力については商品を購入という観点なので、飛ばしています)
信頼が生み出す3つの重要な心理効果
1. 興味の対象になれる
人は信頼できる人に自然と興味を持ちます。
例えば、僕の知り合いで経営支援をしている方がいるのですが、この方は特に派手なマーケティングはしていません。ですが、クライアントが途切れることがありません。
なぜでしょうか?
それは、この方への「信頼」が口コミで広がっているからです。信頼されている人の言動には自然と注目が集まるんです。
2. 感情的な欲求を刺激できる
マーケティングの世界では、人は理論で動くのではなく、感情で動くと言われています。
そして、その感情を最も強く動かすのが「信頼」なんです。
例えば、高級時計を買うとき。機能だけなら、スマートウォッチの方が便利かもしれません。でも、なぜ人は高級時計を買うのでしょうか?
それは、その時計ブランドへの信頼があり、その信頼が感情的な欲求を刺激するからです。
3. 決断を促進する
カーネギーメロン大学の研究によると、購買の意思決定において「信頼」は最も重要な要素の一つだとされています。
面白いことに、価格が高額になればなるほど、信頼の重要性は増していきます。
これは例えば、100円のものを買うときと、100万円のものを買うときでは、相手への信頼度の重要性が全然違うということです。
信頼を構築する具体的な方法
では、実際にどうやって信頼を構築していけばいいのでしょうか?
1.一貫性を保つ
- 言動に一貫性を持たせる
- 約束したことは必ず守る
- ブレない軸を持つ
2.透明性を確保する
- 失敗も含めて正直に伝える
- プロセスを可視化する
- 価格や条件を明確にする
3.価値を先に提供する
- 無料のコンテンツで価値を提供
- 相手の課題解決を第一に考える
- 短期的な利益だけを追わない
これらのことを意識するだけでも信頼は積み上がっていきます。
特に短期的な利益だけを負わない姿勢というのは、かなり重要です。
損して得とれという言葉がありますが、最初に損をした方が得になることが結構あります。
最初から自分の得になるように動くと、その動き自体が信頼を損ねる可能性が高いです。
自戒の念も込めてですが、なるべく短期的な利益だけを負わないようにしたいですね。
これからの時代に必要な「信頼資産」
実は今、とても重要な転換期に来ています。
AIの発展により、コンテンツの作成や情報発信のハードルは極めて低くなりました。誰でも、簡単に魅力的な文章や画像を作れる時代です。
だからこそ、逆説的に「人としての信頼性」が極めて重要になってきているんです。
これは、お金では買えない「信頼資産」とでも呼ぶべきものかもしれません。
毎日のちょっとした行動の積み重ねが、あなたの信頼資産を作っていきます。
今日から意識して、この信頼資産を築いていきませんか?
きっと、それがあなたのビジネスを大きく変えるきっかけになるはずです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
追伸:
信頼構築についての具体的な実践方法や、AIと共存しながら信頼を築いていく方法については、メールマガジンで詳しくお伝えしています。興味がある方は、ぜひ登録してみてください。